羽田空港のJALファーストクラスラウンジにて靴磨きをしてもらった後は、同じワンワールドのキャセイパシフィック航空のラウンジにいきます。いわゆるラウンジホッピングです。
こちらにはワンワールドのサファイア、エメラルドメンバーなら入れますが、日本のホテルオークラが運営しているラウンジなので、とにかくレベルが高いのです。
まず入り口からして重厚な雰囲気が。。。
そして時間帯もありましが、いつもガラガラ
そしてキャセイラウンジの名物はこの担々麺。ヌードルバーがあるんです。
お腹がいっぱいて食べませんでしだか、チャーシューパオもあります。
そして何とハーゲンダッツも食べ放題。エビアンのペットボトルの水もあります。
両方ともJALファーストクラスラウンジにはないのです、それもおかしな話ですが。。。
食事終わった後はバーコーナーにてマッカラン12年をロックで、ちょっと行儀悪いですが、足置きがあったので、リラックス。
ただこの日は早朝からずっと激務だったので寝てしまい、飛行機に乗り遅れるのが反対に心配でした。
さて寝過ごすこともなく(笑)、時間になったので搭乗口へ。ごった返していました。
今回は残念ながらフルフラットではないタイプ。 160度くらいにはなるのですが、いつもズリ落ちるのが嫌なんですよね。特にナイトフライトは。。。
ただ今回はあまりの激務にて、離陸したらすぐ爆睡。
気づいたら着陸の1時間前で朝食がサービスされました。
そして入国もプレミアムレーンにて早々と。
荷物をピックアップしてハイヤーを飛ばしバンコク市内へ。 久しぶりのチャオプラヤ川、相変わらず茶色い(笑)
飛行機内でよく寝れたので、ホテルでコーヒー飲んで仕事します。